トウガラシの辛み成分カプサイシンが、満腹中枢に働きかけて満腹感を高め、脂肪分解も促進する作用があるという報告がありますね。 ※カプサイシンの抗肥満効果を報告する論文 https://www.ncbi.nlm… 続きを読む トウガラシは抗肥満薬
月: 2018年8月
ショウガの記憶増強作用
ショウガ(ジンジャー)と言えば、14~16世紀ヨーロッパでペストが大流行したときにショウガを食べていた人々は生き残り、イギリス国王がショウガ摂取を推奨したという記録が残っていますね。体を温める食材と言われて… 続きを読む ショウガの記憶増強作用
花椒のアルツハイマー病改善作用
麻婆豆腐などの四川料理に欠かせないスパイス、花椒(ホアジャオ、花山椒、sichuan pepper)は、昔から精神安定、鎮静、消化促進などの効能があるとされて珍重されてきたのですが、最近の動物実験によりアル… 続きを読む 花椒のアルツハイマー病改善作用