PQQを摂取して脳機能を向上せよ!

PQQという新しいビタミン候補があるのを御存知ですか?

※wiki解説
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%AD%E3%83%AD%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%83%B3

※理研のプレスリリース「半世紀ぶりの新種ビタミン PQQ(ピロロキノリンキノン) 」
http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/press/2003/20030424_1/20030424_1.pdf

※J Clin Biochem Nutr. 2008 Jan; 42(1): 29–34.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2212345/

Pyrroloquinoline Quinone (PQQ) Prevents Cognitive Deficit Caused by Oxidative Stress in Rats

上記論文の題名は、「ピロロキノリンキノン(PQQ)は、ラットの酸化ストレスに起因する認知障害を予防する」というものです。ヒトでの臨床試験もいくつか試みられているようです。

※The Journal of Nutrition, Volume 130, Issue 4, 1 April 2000, Pages 719–727
https://academic.oup.com/jn/article/130/4/719/4686720

こちらの論文によりますと、PQQは次のような食品に含まれているとのことです。

単位=μグラム/キログラムまたはリットル
ココア 、800
母乳  、140~180
納豆  、61
キウイ 、27
ニンジン、17
キャベツ、16
バナナ 、13

ココアの含有量が際立っていますね。そういえばココア=チョコレートは、中央アメリカの原住民が「貴重な薬」として使っていたという逸話が思い出されます。

※wiki解説、チョコレートの歴史
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

※株式会社明治、チョコレート摂取による健康効果に関する実証研究
https://www.meiji.co.jp/chocohealthlife/news/research.html

これを読んで「チョコレートって健康に良いんだな」と漠然と考えていましたが、実はPQQが関与していたのかも知れませんね。母乳は赤ちゃんしか頂けませんし、あとは、納豆、キウイ、ニンジン、キャベツでしょうか。PQQの機能や体内での働き方は未だ研究途上のようですが、これが解明されるまで待っていられませんから、日常的にこれら食品を摂取していくと良いですね!はい、決めました、これからチョコレートは絶対ハイカカオにします!

明治、チョコレート効果


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です