特色JAS

Screenshot of www.maff.go.jp

このまえスーパーにウインナーを買いに行ったら、「JAS特級」と「特定JAS」が同じ値段だったので迷ってしまいました。

それで帰ってから農水省のHPで確認したら、平成30年にJAS法の改正があり、平成30年9月から、特定JASというのが順次「特色JAS」に改訂されていくということを知りました。従来の特定JASマークは、2022年3月31日まで使うことができます。「JAS特級」よりも「特定JAS」や「特色JAS」の方が高付加価値ということです。

Screenshot of www.jasnet.or.jp

このJASを表示するためには申請や登録が必要となり、その手続きに費用も掛かるのですが、「無農薬無肥料栽培」などの食品は小規模農家が多く、いちいち手続きしていられないということもあります。自然農法の野菜や米などでは有機JASの表示が無いこともあります。

従来、無肥料自然栽培を表示するJASの規格はありませんでしたが、上記「特色JAS」の申請と登録を行えば「無肥料野菜」の「特色JAS」が表示されるようになる可能性もあります。

美味しい野菜を買いたい時は、「有機JAS」の野菜を探す他、「おいしい野菜を売っているお店」を探して、その店で野菜を買うという作戦も有効になります。農薬や化学肥料を使えないのですから収穫量が減り、必然的に高価な野菜ということになります。頑張っているお店や農家を応援しましょう。

※参考サイト

Screenshot of naturalharmony.co.jp
Screenshot of www.muhiryou.com
Screenshot of www.natural-coco.jp


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です