リコピンで脂肪肝を予防せよ

Screenshot of ja.wikipedia.org

リコピン(リコペン)はトマトの色素ですが、降圧作用が期待されています。更に、動物実験で、非アルコール性脂肪肝の予防にも役立つことが示唆されています。

※リコピンが肥満ラットの非アルコール性脂肪肝疾患の生理学的プロセスを調節した報告。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/31387231

この論文によると、10週間のリコピン摂取により脂質代謝改善、高密度リポタンパク質コレステロール(HDL善玉コレステロール)の増加、TNF-αおよびマロンジアルデヒドMDA(いずれも炎症・酸化ストレスマーカー)の軽減を示し、肝臓の抗酸化能を改善したということです。

※毎日25mg以上のリコピン摂取でLDL(悪玉)コレステロールを約10%減らす可能性を示唆する論文

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21163596

トマトと言えばカゴメですね。カゴメのプレスリリースからトマトの健康効果を御紹介致します。トマトの健康効果凄いですね!

※リコピンが花粉症の自覚症状を改善する報告

https://www.kagome.co.jp/company/news/2007/000422.html

※リコピンの抗アレルギー作用を報告

https://www.kagome.co.jp/company/news/2005/000655.html

※トマトジュースの喘息症状改善報告

https://www.kagome.co.jp/company/news/2003/000230.html

※トマトジュースの男性不妊改善報告

https://www.kagome.co.jp/company/news/2011/001278.html

※運動とトマトジュース摂取の併用により血圧低下報告

https://www.kagome.co.jp/company/news/2006/000608.html

※リコピンの網膜抗酸化作用

https://www.kagome.co.jp/company/news/2001/010601.html

※リコピンのメラニン抑制(美白)効果

https://www.kagome.co.jp/company/news/2001/010312.html

※トマトのパーキンソン症抑制効果

https://www.kagome.co.jp/company/news/2000/000403.html

カゴメ、トマトジュース


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です