ストレスが、うつ病を悪化させる

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/1393587
https://www.princeton.edu/~goulde/pubs/Stress%20induces%20atrophy%20of%20apical%20dendrites%20of%20hippocampal%20CA3%20pyramidal%20neurons.pdf
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10560024

渡辺義文博士の論文で、「ストレスは海馬CA3神経細胞の樹状突起の萎縮を誘導する」という発見がレポートされ、エール大学のDuman教授は、「うつ病の神経可塑性仮説」を提唱するに至りました。うつ病患者では、神経細胞が物理的に変性しているので、神経細胞の樹状突起形成を促進するような薬を開発することでうつ病の新しい治療薬ができるかも知れないと示唆しているのです。神経細胞が変性するのですから、当然、記憶力の低下も招くでしょう。ストレスは、子供の成長にも、受験勉強などにも、良くないでしょう。

※参考書籍
「うつ病の脳科学」加藤忠史、幻冬舎新書

まだ薬は出来上がっていませんので、我々一般市民ができる対抗策は、「ストレスを軽減する」という作戦になりますね。難しいことですが、ストレスになりそうなことは回避するという「工夫」が必要かと思います。「嫌なことはやらない」「頑張らない」「無理しない」「我慢しない」「諦める」というような標語になると思います。

具体的には、「借金しない」「お金を使わない」「ニコニコする」「笑う」、運動なら「ウォーキング、有酸素運動」ということになるかと思います。

毎日の予定や行動を考える場合に、「それは楽しいことか?」を基準に考えるということですね。意外に、楽しくなくても惰性で行っている行動も多いかと思います。最近「断捨離」という考え方がブームとなっていますが、これも、ストレスの軽減に役立つと思います。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AD%E6%8D%A8%E9%9B%A2
http://yamashitahideko.com/

断:入ってくる要らない物を断つ。
捨:家にずっとある要らない物を捨てる。
離:物への執着から離れる。

ということだそうです。まあ、これでストレスが増えたら逆効果ですので、自然な形で生活に取り入れると宜しいかと思います。

ストレスを軽減する食品と言われる、ガンマアミノ酪酸(GABA)を摂取することも検討して下さい。

グリコ、メンタルバランスチョコレートGABA


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です